「RIZIN敗北の朝倉未来へ」、シバターが朝倉未来への本音を公開

「RIZIN敗北の朝倉未来へ」、シバターが朝倉未来への本音を公開

元祖炎上系YouTuberのシバター(チャンネル登録者数121万人)が「RIZIN東京ドーム大会、総括!ぶっちゃけます!」を公開。6/13におこなわれた「RIZIN.28」に出場したの朝倉未来選手の試合を分析しました。

総合格闘技界で実力と知名度を誇る朝倉は「格闘家YouTuber」としても現在大活躍している。
13日に開催された『RIZIN.28』では、対戦相手のクレベル・コイケ選手にに三角絞めをキメられ失神しレフェリーストップ、2ラウンド目で衝撃の“失神KO”となってしましました。

実は朝倉選手と親交が深いシバター。
シバターは、現在、絶対的な人気を誇る朝倉未来のYouTubeチャンネルの成長に大きく寄与した存在なんです。
2年前の2019年に公開された「シバターをガチでシバいてみた【衝撃】」は、現時点で2220万再生と、朝倉選手のチャンネルの中でも最多の再生回数を誇っています。
このコラボをきっかけに“シバターをシバいてみた”の動画はシリーズ化。以後多くの再生数を獲得しています。
また、シリーズ化している動画以外にもシバターをターゲットにしたドッキリ企画など数多くのコラボ動画が100万再生を突破しています。

一方、シバターの方も、自身のチャンネルで朝倉未来をよくネタにしています。
特に、シバターの“ディス”を受けた朝倉が“絶縁”を宣言、その後シバターが「ごめんねえええ」と泣いて謝罪し和解するという流れはもうお決まりの流れになりつつあります。
そんなシバターは今回の動画で、「朝倉未来さん、敗北、おめでとうございます!」といつも通りの煽りを見せます。
しかし「っておい!一番悲しいのは、この俺なんだよ!」と続けます。
試合前日にアップされた勝敗予想の動画では「朝倉未来のことを俺は応援してる」としつつ、「けどまあ今回はクレベルコイケかなと。勝つのは」と話していたシバター。
「言ってた通り。言ってた通りだったな」とし、

「完敗だったと思います。~中略~見る人が見れば本当にこれはワンサイドゲーム。完っ全に完封負けです。朝倉未来の完封負けです」
と言い切ったあと、クレベル・コイケの母語であるポルトガル語がわかるセコンドをつけなかったことや、柔術家に対する対策が甘かったことなど、敗因を指摘しました。
一方で、「朝倉未来天才なんですよ」「才能を持ってる本当に超天才」と、朝倉のポテンシャルを評価しながら「いや、まあ正直悔しいです。僕も真面目に、朝倉未来に、勝ってほしいてかまあ応援してたからね」と、今回の試合の悔しさもあらわにしました。

シバターは動画の最後に深い溜め息をつき、「まあ朝倉未来ねぇ。心が折れてね、引退するとか言わなきゃいいっすね」と朝倉への本音をこぼす場面もありました。

僕はまだまだ、もうちょっと真面目に、総合格闘技と向き合った朝倉未来の試合を今後見てみたいっすねと話します。

いつもの毒舌だったり相手を煽るような“キャラ”を意識した発言ではなく、いち格闘技ファン・朝倉未来ファンとしての本音を見ることが出来ました。

コメント欄では…
すごく正確な解説やと思う。
コイツ本当に格闘技大好きなんだな。
めちゃくちゃ格闘技にリスペクトを感じる総評じゃん。サムネは釣りで本当に未来の一友人で一ファンで、厳しくも温かい応援だわ。
今回の動画を評価するコメントが多く寄せられています。

今回のRIZINでは残念ながら負けてしまった朝倉選手。試合に負けてしまったからこそ、普段では見ることのできないシバターと朝倉未来の深い絆を垣間見ることができたのではないかと思います。今後のコラボでは試合の裏話等聞けるのでしょうか?今から楽しみですね!

スポーツカテゴリの最新記事