YouTubeライブに「チャンネル登録者のみモード」が導入!荒らしやアンチコメ対策に!

YouTubeライブに「チャンネル登録者のみモード」が導入!荒らしやアンチコメ対策に!

YouTubeのライブ配信に、チャンネル登録者だけがチャット欄に書き込みができる「チャンネル登録者のみモード」が導入されました。

チャンネルの管理者が「チャンネル登録者のみモード」をオンにすると、自身のチャンネル登録者しかチャットへの書き込みができなくなります。
この機能では「視聴者がチャット メッセージを送信するために必要なチャンネル登録期間」を設定することもでき、
例えばチャンネル登録してから2カ月以上経った視聴者しかメッセージを送れない、という設定もできるとのこと。
残念ながら、このモードはまだベータ版のため「ごく一部のクリエイター」しか使用できないそうです。
YouTubeヘルプによると、「今後、さらに多くのクリエイターにテストに参加していただく予定です」とのこと。

すでに日本の一部のチャンネルでは利用が可能になっているようです。(参考:YouTubeヘルプ)
このモードを設定することで、チャンネル登録をしていないアンチからのコメントや、“捨て垢”による荒らし、botやスパムによるコメントを大きく減らすことができそうです。

Youtuber配信者さんにとっては安心できる機能だとは思いますが、初見ユーザーがコメントできなくなってしまうデメリットもあるので、NGワード設定等で不快なコメントを除外できる機能が今後実装されるとより良いですね。

youtubeカテゴリの最新記事