永島昭浩氏 日本代表のワールドカップ初戦、ドイツ戦は必見。

永島昭浩氏 日本代表のワールドカップ初戦、ドイツ戦は必見。

元プロサッカー日本代表の永島昭浩氏が22日、朝のトーク番組「めざまし8」に生ゲストとして出演。23日に行われる日本代表のW杯初戦・ドイツ戦について語った。

グループステージの突破を考えた場合、初戦のドイツ戦は極めて重要な意味を持ちます。このように、両チームとも得点がないときは、プレースタイルを大きく変える必要はない。しかし、こちらがリードしたり、点を取ることができれば、それに応じて戦略を変える必要があります。また、ドイツが試合を分析し、情報をアップデートしてくるので、0-0は日本の勝利に等しいという意識で、一丸となって戦っていくことが必要です。

鎌田大地はキーパーソンだ。彼は、「ドイツのフランクフルトでは、チームがボールを持つと、選手はまず鎌田を見るんです。それだけ、彼にボールを託すと点を取ってくれるという信頼があるのだろう。日本代表でも、各選手がボールを持ったとき、まず鎌田を見ると思うんです。鎌田はゴール前でシュートを打つタイミング、スピード、技術を持っています。彼の活躍が1点以上につながるといっても過言ではない。

スポーツカテゴリの最新記事